205件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

次に、カーボンニュートラルに主眼を置いた市の遊休地活用についてでございますが、脱炭素先行地域取組は、姫路城をはじめとした周辺公共施設省エネルギー化を図るとともに、本市所有遊休地関西電力株式会社太陽光発電設備を設置し、発電された電力姫路城とその周辺公共施設13か所に供給することで、脱炭素化実現を目指すものでございます。  

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

地域炭素実現に向け、公益灯及び公共施設LED化市民会館本館ZEB化に向けた設計を進めるとともに、脱炭素社会づくり促進事業実施により、市民事業者との官民一体となった省エネルギー化など地球温暖化に対する取組を推進してまいります。 また、DXでは、デジタル技術を積極的に活用していくことで、行政サービスの更なる向上につなげてまいります。

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

本市の脱炭素先行地域姫路城ゼロカーボンキャッスル構想世界遺産国宝姫路城」から始まる脱炭素ドミノ〜」における取組についてでございますが、初めに、姫路城周辺エリア姫路城ライトアップ用投光器美術館及び日本城郭研究センター照明LED化美術館空調熱源改修を行い、施設省エネルギー化を図ってまいります。  

明石市議会 2022-09-14 令和 4年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月14日)

1点目の脱炭素社会実現に向けた、これまでの成果と次年度に向けた取組についてでございますが、本市が2020年3月に気候非常事態宣言で表明した2050年二酸化炭素排出実質ゼロの実現に向け、まずは住宅や建築物省エネルギー化及び再生可能エネルギー最大限導入が不可欠と考えております。

姫路市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会−06月10日-02号

本市においては、「姫路城ゼロカーボンキャッスル構想世界遺産国宝姫路城」から始まる脱炭素ドミノ〜」として、姫路城とその周辺公共施設省エネルギー化市民観光客事業者に対する行動変容施策を進めるとともに、本市の所有する遊休地太陽光発電設備を設置し、そこで発電した電力対象施設へ供給するオフサイトコーポレートPPAや、その電力活用したグリーン水素製造に取り組むなど、8つの施策に取り組むことにより

篠山市議会 2021-12-16 令和 3年第122回師走会議(12月16日)

それで、個人への呼びかけも大事なんですけれども、あと市内事業所において、宣言への賛同を募るということで、既にたくさんの事業所賛同、団体も賛同されているわけですけれども、さらに広げていくということが必要ですけれども、それに加えて、積極的に再生可能エネルギー導入とか、省エネルギー化ということに取り組む事業者を認定して、賛同するだけじゃなくて、そういうことに取り組む事業者を認定して、顕彰していくという

明石市議会 2021-10-04 令和 3年文教厚生分科会(10月 4日)

屋根の断熱化ということでございますが、これにつきましては、防水改修工事をするときに防水材の下に断熱材を1枚入れまして、今よりさらに断熱効果を上げるということで省エネルギー化とか、環境をよくしていくという形で考えております。  以上でございます。 ○林健太主査  千住分科員。 ○千住啓介分科員  進められるところは進めてほしいということなんです。

丹波市議会 2021-03-10 令和 3年第116回定例会(第4日 3月10日)

防災面環境面、住民の利便性バリアフリー化省エネルギー化といった機能はまさに現在の社会的要求水準であり、市内部における統合庁舎整備に向けた検討の中で求められる機能として検討してきた事項でもあり、当然、統合庁舎の建設であっても、大規模改修工事であっても、取り入れるべきものと考えております。  

姫路市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会-03月04日-02号

ZEBとは、先進的な建築設計によるエネルギー負荷の抑制やパッシブ技術の採用による自然エネルギーの積極的な活用、高効率設備システム導入等により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギー化実現した上で再生可能エネルギー導入することにより、エネルギー自立度を極力高め、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した建築物のことです。  

猪名川町議会 2021-03-03 令和 3年第404回定例会(第2号 3月 3日)

学校施設の質の向上では、トイレ洋式化バリアフリー化ICT環境整備省エネルギー化あるいはコミュニティスペースや少人数指導に対応した教室の整備などの課題があります。  また、会派の予算要望等を通じて、各地域防災機能の強化のため、学校施設の非常時における電源確保や、公衆Wi−Fiなどの通信手段確保マンホールトイレ整備など、インフラ整備を進めるべきだと訴え続けてきました。

伊丹市議会 2021-02-25 令和3年第1回定例会−02月25日-02号

取組方向性としては、温室効果ガス排出量削減につながるよう、環境配慮した自然エネルギー導入省エネルギー化への取組とともに、市民事業者に対する普及・啓発などを推進しますとあります。  そして、伊丹市では、2021年度からは、「いたみ脱カーボンチャレンジ」というスローガンを掲げることとなりました。その唐突感にとても驚きました。伊丹市もカーボンゼロを目指すのでしょうか。

川西市議会 2020-11-30 12月03日-03号

しかし、本市では、川西市の地域特性やポテンシャルを踏まえ、環境基本計画を中心に、市は率先的温暖化対策として、川西環境率先行動計画に基づき市役所が実施する事務事業省エネルギー化への取り組みを進めるとともに、キセラ川西で展開しております低炭素まちづくりなど、市民事業者と協働して脱炭素に向けた取り組みを推進しているところでございます。 

宝塚市議会 2020-11-10 令和 2年11月10日宝塚市総合計画に関する調査特別委員会(第3分科会)-11月10日-01号

めざすまちの姿は二つございまして、一つ目省エネルギー化取組再生可能エネルギー導入の推進といったことを掲げております。二つ目は、環境意識向上ということと、生物多様性の保全ということを掲げております。現状と課題につきましては、(1)で省エネルギー化は進み、温室効果ガス排出量は減少しておりますが、その減少率は鈍化しております。

伊丹市議会 2020-09-23 令和2年第4回定例会−09月23日-07号

デザインビルド方式を積極的に活用し、建物長寿命化建築外皮高度化設備効率化を合わせることで省エネルギー化を図れ、ZEBの第1ステップであるZEB Ready認証取得によって、本市環境配慮都市と証明されたと考えます。  また、建物における防災という観点からは、耐震性が重要であることは認識しております。そして、建物機能を維持するためにはエネルギーが必要不可欠です。

上郡町議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会(第3日 3月 5日)

2番目に、本町役場本庁舎省エネルギー化、ZEB事業について、国費の採択等財源確保に努力され、実施の判断をされたことは理解しているが、これだけの財源を投じても、事業実施する効果をどう予想されているのか、財政的な見通しも含めて伺いたい。  大きく3番目に、JRの利用問題を伺いたい。  上郡町には、山陽本線の上郡駅を有しており、施政方針演説の中にも京阪神地区まで2時間圏内であると表現されています。

伊丹市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会−02月25日-03号

環境への配慮を先導する点では、環境省が提唱するネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)を目標に、室内環境の質を維持し、大幅な省エネルギー化を目指し、自然環境への負荷低減を図る建物として、延べ床面積2万平米を超える大規模庁舎では全国初となる、ZEB Ready認証を取得する見込みです。